NPOおたすけさんぽく「学童」様の学習支援

NPOおたすけさんぽく「学童」様の学習支援に入らせて頂いております。

学期末を迎え、ある学年の子はたんまりたまった計算ドリルをやっていました。

「もう嫌だ~」

とか言いながら手は動いてるんです。

すかさず、一緒に

「ホンマやね~。疲れるね~」

と言いつつも

「そう言いながらやってて偉いな~」

と言うと、意外と続けるんですよね。

禁句なのは

「そんなん言ってないでやっちゃいな」

「大丈夫大丈夫。すぐできちゃうよ」

と子ども達の気持ちを無視してやらせようとすること。

子ども達と一緒に

「嫌やね~」

を連発しながら

「お、さすが!合ってるやん。天才✨

とか言って褒め続けるとエンジンかかってくるんですよね~。

「うわお!もう3ページやったよ」

「早っ!!!」

とか言っていると、いつの間にか18ページやっちゃいました。

偉すぎる~!(^^)!

今後も定期的に学習支援に入らせていただきます。

どうぞよろしくお願い致します。